ゆずたろの観劇備忘録

観劇の記録用。小劇場系演劇に急にハマってしまった人。とんでもなく初心者です。X-QUESTさんの現場に行くのが夢。

Mo’xtra Produce『グリーン・マーダー・ケース』

2022/05/15㈰ 15:00

@吉祥寺シアター

 

チケット購入きっかけ→ピーズラボの一人芝居「異界の魚」が素晴らしかった野口オリジナルくんの演技が生で見たい!!!ということでこの作品に興味を持ったんですけど、途中ホチキスのお二方にもうらめしブギで遭遇してしまい(3月半ば)この3人見れるならチケット購入確定でしょとなりました。

結果大満足✌💕

 

 

ネタバレしかない感想。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

みなさんうまくて脚本も面白くてちゃんとミステリしてて全部よくってまーーーじーーーで最高でした…!!!!!😫😫😫

(語彙力低下感想)

 

 

まず、演者の皆様が原作である「グリーン家殺人事件」を事前に読んでおくことを進められてたので事前に読み終えて観劇しましたがこれがとっても良かった!!!

須貝さんが原作を元にどうお話を作ったのかがよくわかって面白かったですし原作のエイダの人格を分けたかのようなアダとエイミー、その二人の由来、そこに記憶を無くしたサイモンがどうかかわってくるのかが後半どきどきしながら観ていました…!!面白かったー!!

 

原作をなぞって殺人事件を回顧していくので原作ラストを知っているからこそシベラとフォンブロンを見つめるアダの表情、どう出すのだろう?とか個人的に注目して見ることができたのでとても良きでしたね。

(この部分の小口さんの演技まーじ最高なの…)

 

今回の舞台セットは手前、センター、奥の立ち位置を使うことで場面転換や回想等々の切り替わりがすごいスムーズで見やすかった!ノーストレス!特に一番奥の空間面白い効果でてた。舞台上に散らばるケチャップをこぼした跡(違う)は折々キャストが倒れると殺人現場のように見えてとても面白かった!これは上から見たかったかも。

そしてヘミングさんのおでこが楽日までもちますように。

 

あとお衣装が天才かわいい…。すべてのキャストにグリーンはいってるかわいい…。

これは勘違いだったら申し訳ないのだけど、ラストシーン、エマが名前を改めて登場したとき彼女の緑のスカーフ?を取ってるようにみえて、そこで彼女自身が『グリーン家』からの呪縛がとけたんだなと思ったのだけどあってるかなぁ(コートにうまく隠れてみえてないだけだったりして)

 

話の広げ方も畳み方も美しくって心からとても楽しめました。出てくるキャラクターたちみんなややこしいんだけどキャストのみなさんがしっかり演じてくださってるので、どのキャラもその複雑さ込みで愛しくおもえてしまう、そんな舞台でした。

大満足!!ありがとうございました!!

 

 

【以下各キャラ個人的脳直感想】

 

サイモン役の鍛治本さん、主役であると同時に作品のキーマンなのですごい複雑な役を見事に演じられてましたね…ラストの表情すごいよき。

めちゃくちゃ楽しみにしてた齋藤さんのファイロ・ヴァンス!!もー見たかった齋藤のヴァンスがぜんぶ詰まってた大好きですありがとうございます。

エマのやってることすごいわるーいことなのに毛利さんが美しいので(見た目も所作も)なんかもうすべて許容してしまいそうになる。美。とてもお上手なので美しくいろいろと怖いんだよなぁ…。

マーカムくんちゃんと真面目でよかったですし楽しみにしてたローズとの会話、勝てそうになくてニコニコしちゃったかわいい。

シベラキュートすぎて原作より好きだわ…。これは魅了される…。

アダ役小口さんすごい女優さんだわ…劇中でみせる振り幅半端ない。

チェスターのねじりストールににっこり。あまりお近づきになりたくない面倒くささがめちゃ出てるのよかった🥳

フォンブロンさん鞄のアレうますぎて大好きなやつwww

スプルートの息子!設定!!なるほど!!神経質なスプルートに軽妙さが加わってとても良き。野口くんの場のテンポの作り方絶妙でたまらないですね。

ヘミングさん原作からの振り幅ぱねえ。こんなおもろおばさんになるなんて。めちゃくちゃ笑いました好きです。

クレーヴンさんの型破りさが可愛かったな。自由。そして衣装が可愛すぎる。

今回レックスの絶妙な気持ち悪さ神ってるなって思いました(これは褒め言葉です)独りよがりでひとり相撲な感じがよくでてる…

ローズ殺害黙認、という事実があるにしろたぶんいちばんかわいそうなのマンハイムだよ…アダとマンハイムのシーンは個人的胸熱…

小玉さんのローズ夫人まーじで圧がすごくてちゃんと老婆でほんとすごかった…今回の見所の一つでは…。夫であるトバイアスへの愛からの嫉妬?反抗?が今回のそもそもの発端でしたね…。対家族と対客人へのトーンの変わり方がすご。